正月のフラクラが恐ろしいです。あっ、でも2021年の1月3日は日曜日なので、大丈夫か?
でも、結局、大口が暴落を狙ってくるとしたら、1月4日(月曜日)か、1月5日(火曜日)なのでしょうか?
2年前の正月の記憶が蘇る・・・
そう、2019年1月3日の早朝の取引の少ない時間帯に突如、相場を襲った出来事です。わずか10数分で、ドル円が108円割れから暴落し、ストップロスを巻き込んでいったのか、あっという間に、104円台に突入しました。それが、原因で数多のトレーダーが追証を食らったり、退場したようです。。サムさんとかフラッシュクラッシュ1撃で、マイナス700万円とか確か動画で報告してたよな・・・恐ろしい!
わたしは、2019年のその時期は、為替は触っていなかったので、無傷でしたが、、FX界隈では大騒動となっていたのは、よく記憶しています。それ以来、正月はめでたいはずなのに、、、恐怖する季節にw
相場に関わらなければいいだけなんですけどね~
相場から、離れたら離れたで、刺激が足らず、、何か物足らないというww

そんなに怖いなら、ポジション閉じて、EAを止めればいいのでは?
誰もが、EAを事前に止めておけばいいと思いますが、、今回のわたしはグリッドトレードEAを絶賛稼働中なので、建玉を処分できませんw
グリッドトレードはふつう、途中で止めないっしょ??
大抵は、含み損を計算して、予め稼働する事が多いので、自分なら、止めるとしたら、完全撤退する時かな。。。

既に円高で12月17日にドル円一時103円割れ

なぜ、そんなに警戒するかって言うと、、、既に発射台は103円割れてきているので。。。2019年の正月が109円台、108円台からの暴落でしたが、103円台、102円台から5円くらい暴落されたら、一瞬で98円、97円台とかになってしまう。
もちろん、わたしのEAもかなりやばい!!
オーバーシュートしたら、95円割れ!?正月休みが明けたら、、口座が溶けていたとか最悪の事態は避けたい・・・。
ワンポジEAとか、スキャルピングEAなど、ポジションが一時的に全く無くなるタイプだったらわたしも撤退したいところでありますが、、今回はグリッドトレードという事で、そのまま突撃したいと思いますw
無事に2月を迎えられるといいなーww(相変わらず、呑気なもんです・・・)