惚れた銘柄に全集中の呼吸で投資していたらワラント発生し、、再び窮地に。。コロナ無関係にやられてる気がする・・・。
最近の株式投資の結果です。(2020年10月頃)なんかワラントよく食らうな、、、サイバーステップとオルトプラスとかでも前に被弾したし、、

もう、、許して・・・。
捕まった原因は「銘柄に惚れた」ことか・・・
久しぶりに、主力銘柄で損害を受けてしまうこととなったのですが、、その失敗の原因を自己分析していきたいと思います。こうやって、分析することで、メンタルを維持することと、他の方の参考にでもなれば・・・。
振り返ってみると、、、
今回の、敗因は「銘柄に惚れた」ことです。
2017年の、相場のストップ高連発から参戦していたので、愛着もあり、思惑の期待もあり、、、もはや、銘柄から離れることができなくなっていました。。。
だが、、、
この銘柄の思惑は消えていないので、、、
ガチホする!
ガチホ!!
がちほ
ガチホで退場w

握力がないと、利益を伸ばせない。だが握力が強すぎると、雪崩に巻き込まれるというジレンマ
株式投資をしていると、良く悩まされるのが「握力」に関するもの。いわゆる銘柄をホールドしつづけれる力を「握力」と言いますが、この握力の扱いが憎い・・・。
「握力」が10バガーにまで連れて行ってくれることもありますが、、、その「握力」こそが、口座破綻、追証へも連れて行ってくれるw
なんとも悩ましい。。。
食らった銘柄・・・
個別銘柄の買い煽り、売り煽りからは現在はなるべく避けているので、、ツイッターの過去ツイートを見ていただければ被害銘柄を確認できます。まぁ、どこで買っても利益確定しなければ、直近の数年間に買っていれば、含み損になるチャートなので、買った位置はご想像にお任せしますw

10/30は972円が終値
実際、ここ一ヵ月で損切り50万円を除いて、含み損180万円くらい・・・
被害状況は3口座に渡っているので、ザクっとこんな状況。。。超安月給なのに、、これを仕事で稼ぐとしたら、青ざめるから、あまり考えないようにしています。。時給1000円で、200万円以上溶かすとか、しゃれにならん・・・。
下落相場に巻き込まれて、、、対応策は、含み損の小さい建玉は損切り。含み損のデカい建玉はすべて現引き。最終的に、他の口座でも、現金枠を増やして、身動きを取れるようにして、、、被害銘柄に関しては全て現物としました。これで、とりあえず、これ以上ナンピンしなければ、(ナンピンしたいのですがw) 口座の破綻を免れる状態にしました。
まーた、やっちまったわ。。。
あれほど、ギャンブルトレードはしないと言いつつ、なぜギャンブルしてしまうのか?
あれほど、今年初頭、イマジニアでマイナス400万円を食らいかけて、、、(結局、泣く泣く損切りした結果、マイナス110万円に留めることができた。。)ギャンブルトレードはしないと誓ったはずなのにww
結局、又、半年後にギャンブルして食らってしまった。。。大反省・・・。
誰でも近道したいでしょ?
ギャンブルトレードで勝つことこそ近道!!
結局は変わってないな・・・。

証券口座を分散していたから助かった・・・
前に、口座一ヵ所で投資していて、、、闘魂が燃え上がって、全力投資を一日で1銘柄にぶっこんで、あっという間に大損害を受けたことがあったので、現在は複数口座に分けて、同じ日に同一銘柄に全力しないようにしています。。。
相場を生き延びるための「マイルール」です。
そうして、いなければ、、、
今回は退場していたかもしれん。。
高値から、半値以下ですから。。。
1/3とも言える・・・。
「ここは、勝てるっ!!」
って思った時・・・
以前は余力、全部つぎこんじゃったんだよね。。。
しかも、信用全力2階建てw
退場しなかったのは、運が良かっただけだぞ。。
だから、いまは、FXの自動売買、貸ビットコインにも資金を分けてる。。
皆さんも、ご安全に・・・
最近では、コムシードのワンパンマン相場とか、enishのごとぱず相場とか、Aiming のドラクエタクト相場など大騒ぎですが、どうぞご安全に・・・。退場したら、元も子も無いですからね。。