口座開設時の注意点は?
実際にXMで運用している私が口座を開いた時失敗したな、と後悔した点がありましたので、その点も含め口座開設のやり方をご説明します。ほとんどは登録時に知っていれば回避できた失敗です。お薦めの業界大手の海外ブローカーのひとつです。xmはキプロス、英国、セーシェル、オーストラリア
等の金融ライセンスを取得しているそうです。
1、登録するメールアドレスは必ずHTMLメール対応のアドレスで!
私の登録時のミス。それはロリポップのメールアドレスで登録してしまったこと。xmtrading.com/jp から登録したが、何とテキストメールでしか受け取れないアドレスだったの文字化けして読めないことになりました。ロリポメールではよくある事ですので、そのような場合でも読めるとこだけ読んで続けていくことが多かったのですが、XM申し込み時にはそれも、ほぼ解読不能だった為、全く別のアドレスを使用して再度申込ました。口座開設の方法の注意事項などにも意外と記載されてないので困りました。
2、入出金にBitWallet (bitwallet.com)を利用する場合は同じメールアドレスで登録する。
入出金時に、クレジットカードや、銀行振り込みではなく、bitwallet を利用する方が最も多いと思われますが、必ず同じメールアドレスにしましょう。XM と bitwallet を別のメルアドにするとXM、bitwallet間で送金ができません。海外ブローカーはどこも、このような感じです、Traders Trust、TradeView、TitanFX、GemForex、どこを利用してもほぼ同じです。
実は、私は前記の文字化けの件でやむを得ず、別のアドレスになってしまい、XMには銀行振り込みで利用することになりました。別のTradeView口座ではbitwallet を利用して入出金に利便性を感じていた為、小さい事ですが失敗を致しました。入出金時の手数料が違うので少し痛手です。。
電話番号の登録は国際表記で。
電話番号の打ち込みは、海外向けですので、先頭の「0」を「+81」に変えた番号になります。
携帯電話で仮に090-5555-444 の場合は +81905555444
固定電話で 03-5555-4444 の場合は +81355554444
と言った具合です。
以上の事に注意し、登録をしてみましょう。
こちらから口座を開設していただけると非常に有難いです。
1ページ目を入力してみます。


電話番号は国際表記ですのでご注意を!
EメールもHTMLタイプのメールを受け取れるアドレスを登録します。
2ページ目を入力します。住所も英語表記なのでご注意。

2ページ目のこちらの欄は全角カタカタで入力となっていますので、打ち間違えのないようにご注意下さい。

住所を英語表記で入力します。もし、慣れてないで、どうしても心配な方は住所を英語に変換にしてくれるサイト、アプリなどを利用して変換してみましょう。
郵便番号はハイフンを削って入力します。

ロスカットラインを下げたい方は、なるべくレバレッジを高めに設定すると良いでしょう。口座の基本通貨は日本人ならわかりやすい日本円で良いかと思います。オーソドックスなスタンダード口座で入金ボーナスを受け取る予定の方は必ず「口座ボーナス」欄を受け取り希望にして登録します。
投資家情報は大体の額を選べば問題ありません。
最後に、パスワードを作成と規約のチェックで完了です。

大文字、小文字、数字を混ぜて半角英数字で password を作ります。利用規約などは必ず確認してからチェックボックスにチェックを入れましょう。ニュースレターはチェックしなくても可能です。
以上で、最後に「リアル口座開設」をクリックで完了です。
登録したメールアドレスに確認メールが届いていますので、確認します。その後は身分証明書などのデータを提出して行けば、身元確認も完了しトレードを行っていくことができます。マイナンバーについては現在(2019年9月時点では)必須ではないようです。
では、特にトレード初心者の方は、資金管理などに気を付けて行ってください。最大レバレッジ888倍(別に、レバレッジ25倍、50倍、100倍、200倍、500倍でトレードしても問題ない)を活かして、ハイレバトレードをしても稼ぐも良し。低レバレッジで安全運用もヨシ。MT4を利用してEA(エキスパートアドバイザー)で自動売買をしても良し。入金ボーナスを期待して裁量トレードをしてもよし。FXで勝ち続けるのは努力のいる道とは思いますが、各自で上達して利益が出ればと思います。